![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:78 総数:829796 |
PTA寄贈「冷水機」
先日、行われましたPTA総会で認めて頂きましたPTA寄贈の冷水機が設置できました。1台が故障して使えなかったので、熱中症対策のためにと頂いています。凹みが出来ないように、板で枠囲みも作成していますが、長く利用出来るように大切に使ってください。
![]() ![]() 生徒大会で決まった事
先日行われた生徒大会で、東門を一斉下校と部活動の下校時に開門することと(正門前の歩道がいっぱいになり、加茂川中生徒以外の通行人の妨げや堀川通りへの飛び出し防止のため)、ポロシャツの上に、ベスト・セーター・青色ジャージーの着用(教室内でクーラーの風が直接当たる座席の生徒や体調の悪い生徒の事を考えて)を可能にすることが決まり、スタートしています。
テスト終了後、一斉下校なので多くの生徒が東門を利用して下校しています。 ![]() ![]() 第1回 定期テスト
定期テストが行われていますが、登校時にはテスト勉強用のテキストを片手に、校門をくぐっている生徒が多く見られます。1年生にとっては、中学校での初めての定期テスト。3日間ひとつ一つの教科テストに集中して取り組んでいる姿が見られます。
![]() ![]() 第1回 定期テストについて
第1回 定期テスト
6月18日(水) 1限 8時40分より 1年 学習・国語・理科・保体 2年 学習・社会・国語・音楽 3年 学習・音楽・数学・美術 1組 学習・数学・英語・授業 全学年12時20分下校 6月19日(木) 1限 8時40分より 1年 学習・社会・美術・音楽 2年 学習・数学・英語・保体 3年 学習・英語・社会・保体 1組 学習・社会・理科・授業 6月20日(金) 1限 8時40分より 1年 学習・英語・数学・学活 2年 学習・美術・理科・学活 3年 学習・理科・国語・学活 1組 学習・国語・授業・学活 *昼食(給食)はありません。 6月7日土曜日 土曜参観の予定
当日の予定
8時40分登校 8時50分より1時間目 12時40分より PTA総会(体育館) 13時10分より 教育課程説明会(体育館) 14時00分より 部活動懇談会・部活動見学(各部活動割当教室) *自転車・バイクは北門よりお入りください。 受付は「体育館前」で行います。「来校者証」を着用し参観ください。 校内2足制のため、スリッパ・靴袋をご持参ください。 *6月9日月曜日は、代休日となり「お休み」です。 かもがわを美しくする運動5
学校周辺の美化活動もしてくれました。この運動を通して,美しい環境を維持するための日常の気づきを多く持って,行動に移してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() かもがわを美しくする運動4
保護者ボランティアの皆さんも,機械を使って草刈りをしていただき,安全確認をしてから,刈られた草を集めてくれていました。
![]() ![]() ![]() かもがわを美しくする運動3
グラウンド周りの草刈りや,水はけがよくなるように溝掃除に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() かもがわを美しくする運動2
校門を入った花壇やプランターも季節の花が終わったので,植え替えをみんなの手で行ってくれました。
![]() ![]() ![]() かもがわを美しくする運動1
放課後に,部活動の生徒を中心に303名の生徒,ボランティア参加で来ていただきました保護者10名以上の方々にも一緒になって加茂川中学校 校内外を美しくする活動しました。
![]() ![]() ![]() |
|