![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:22 総数:522528 |
ツマグロヒョウモン2
無事、飛び立ちました。
![]() ![]() ![]() ツマグロヒョウモンが孵化しました![]() ![]() ![]() まだ、さなぎのツマグロヒョウモンもいるので、孵化するのを楽しみにしています。 3年生 音楽科 「リコーダーのひびきに親しもう」![]() ![]() 息の強さや姿勢、タンギングなどに気を付けてきれいな音色でふけるように頑張っています。 3年 体育 水泳![]() ![]() 自分が泳げる泳ぎ方で、泳げるきょりをのばすことを目標にしたり、少しがんばれば泳げそうな泳ぎ方に挑戦したりしています。 自分の目標に向かってがんばっています。 3年 社会 京都市の様子![]() ![]() 山にかこまれている場所、工場が多く集まる地域など京都市には嵯峨野校区と様子が異なる地域がたくさんあります。特色ある地域の中から自分が調べたい場所を1つ選び、調べまとめました。地図や動画、教科書の資料を使いながら学習を進めています。 3年 国語 まいごのかぎ![]() ![]() 3年 図工 立ち上がった絵の世界の鑑賞![]() ![]() クラスのみんなの作品を鑑賞し合いました。友達の作品をじっくり見たり、工夫を聞いてみたりして、友達の作品のいいところを鑑賞カードに書きました。 3年 算数 大きな数![]() ![]() 算数では、大きな数の数直線について学びました。1目盛りの大きさに気をつけながらよみとりました。 5年 情報モラル教室
本日、インストラクターの方をお招きし、情報モラルについて学習しました。インターネット投稿の事例を見た後、どのようなことに気をつけなければならないのかグループで話し合いました。この機会にお家でもインターネットの利用の仕方について話し合い、正しく利用できるようになってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 3年 理科 植物のつくりとはたらき![]() ![]() 植物を観察して、どのような体のつくりになっているのか考えました。 |
|