京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up34
昨日:79
総数:820767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 第1回総括考査 その2

画像1 画像1
第1回は2〜9年生で実施しました。
あしたは国語です。がんばってほしいです!
画像2 画像2

1組 第1回総括考査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回総括考査を実施しました。

1組 自立活動「おねがいカードゲーム」その4

画像1 画像1
学習の様子です!
画像2 画像2

1組 自立活動「おねがいカードゲーム」その3

画像1 画像1
学習の様子です!
画像2 画像2

1組 自立活動「おねがいカードゲーム」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 自立活動 「おねがいカードゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生や友だちの話を聞く
優しい言葉で話す
ルールを守る

3つのめあてで学習しています。

4年生 図工

画像1 画像1
自分の忘れられない気持ちを絵で表しました。
体の向き、バランスに気をつけて描いていきました。

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
学習したことをノートにまとめていきました。
自分の言葉でまとめるとさらに学習が身につきます。
頑張りましょう!

4年生 国語「短歌・俳句に親しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
リズムに気をつけて読みました。
区切りに気をつけて元気よく読んでいました。

4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
とてもいい姿勢で取り組めていました!
自分が苦手だと感じた所を徹底的に練習している人もいました。
やるべきことを自分で選択して取り組めていていいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 総括考査
前期課程水泳学習開始
学力補充 真剣ゼミ
6/19 総括考査
学力補充講座
6/20 総括考査
学力補充講座
6/22 田んぼラグビー
6/23 避難訓練
6/24 3年田植え

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp