京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:14
総数:233195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

1年生 生活 GIGA端末を 使おう

画像1
1年生もGIGA端末を使って学習しています。端末に慣れて、できることを増やしていきましょうね。

2年生 音楽 かっこう

画像1画像2
音楽では、「かっこう」と「かえるの がっそう」を鍵盤ハーモニカで演奏できるよう練習しています。少し難しい部分もありますが、何回も確かめ、練習をしています。

避難訓練

画像1画像2
今日は不審者が校内に侵入してきた想定で、避難訓練を行いました。真剣に取り組めました。

「保幼小連絡会」ありがとうございました

本日、地域の保育園・児童館の先生方が
1年生・2年生の授業、頑張っている様子を
見にきていただきました。

授業の参観後、「保幼小連絡会」を行い
意見交流させていただきました。

お忙しい中、たくさんの参加をいただき、
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

暑さの中、ぐんぐん育つスイートコーン

画像1
画像2
気温がどんどん高くなり、
子どもたちは、水やりも頑張り
スイートコーンは、ぐんぐん育っています。

1年生 算数 足し算の学習

画像1画像2
足し算の練習問題をしています。プリントや計算カードなど、たくさんの練習問題をしています。真剣な面持ちで問題に向き合っています!

2年生 生活 生きものと 友だち

画像1
先生の「どんな生きものがいるかな?」の質問に、たくさんの生きものを答えていました。ちょうちょ、カマキリ、バッタなど…学校でもたくさんの生き物に出会えますね。

総合 ミニトマトレンジャー

画像1画像2
苦手でもミニトマトを食べてもらうんジャー、カラスからミニトマトを守るんジャー、ミニトマトの種類を広めるんジャーに別れて活動しています。

ぐんぐん育つスイートコーン

画像1
画像2
植え付けから約1か月
スイートコーンは
ぐんぐん育っています。

プール学習〜観光バスで出発!!〜

画像1
画像2
子どもたちは、観光バスに乗って
ニコニコ笑顔で、プール学習に向かいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp