カブトムシが気になる
学校で飼っているカブトムシが、さなぎになっていました。
幼虫が形を変えてさなぎになり、そしてカブトムシになるって、
神秘やん。
【学校の様子やお知らせ】 2025-06-18 15:03 up!
ガクアジサイが見頃です
北校舎の東側入り口前のガクアジサイが見事に花を咲かせました。
季節感が出ていて、ええやん!
【学校の様子やお知らせ】 2025-06-18 14:59 up!
3年生 京都市の地図
3年生が京都市の地図を作成しました。しかも見どころスポットの紹介付き。
わかりやすくて、ええやん。
【3年生】 2025-06-18 14:55 up!
1年生 給食当番
みんな自分の役割を分かって、しっかり当番活動できています。
がんばってるやん。
【1年生】 2025-06-17 13:43 up!
1・2年生 みずあそび
絶好のプール日和です。
みんな楽しそうですね。
ええやん。気持ちよさそうやん。
【学校の様子やお知らせ】 2025-06-17 13:42 up!
6月16日(月)1・2・たけのこ交流体育(2)
先生の話をしっかり聞いて、指示通りに行動できるようになりました。水の中で、カニさんになったり、ワニさんになったり、クマさんになったりして歩きました。いろいろな動物になりきった子どもたちでした。
【たけのこ学級】 2025-06-16 18:45 up!
6月16日(月)1・2・たけのこ交流体育(1)
今日から、水泳学習が始まりました。1年生・2年生・たけのこ学級の子どもたちは、低水位にて水慣れ・水遊びをしました。
とても暑い日だったので、冷たい水が気持ちよく、子どもたちは大喜びでした。
【たけのこ学級】 2025-06-16 18:45 up!
6年生 プール清掃
雨天で延期していたプール清掃を、今日実施しました。
最高学年としての自覚と責任をもって、ピッカピカに仕上げてくれました。
来週から始まる水泳学習が楽しみですね。
6年生、やったやん!ピッカピカやん!
【6年生】 2025-06-12 18:38 up!
4年生 リコーダーの音色、きれいやん
歌とリコーダーのハーモニーがきれいでした。
ええやん!
【4年生】 2025-06-12 17:32 up!
1年生 ハンドクラッピング音楽、ええやん
手拍子を打ちながら、楽しそうに歌っていました。
難しいことしてるやん。
でもがんばってるやん!
ええやん!
【1年生】 2025-06-12 17:30 up!