京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up7
昨日:44
総数:312629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間関係を築き、未来を創造する山階の子〜ふるさと山階なかまと共に〜

修学旅行 大塚国際美術館での鑑賞

大塚国際美術館でいろいろな作品を鑑賞しています。世界的西洋名画1000余点が原寸大に再現されています。
画像1画像2画像3

修学旅行 おみやげ購入

大塚美術館でおみやげの購入ができます。何にしようか考えているのでしょうか。
画像1画像2

修学旅行 大塚国際美術館での昼食

大塚国際美術館に着きました。まず昼食です。
画像1画像2画像3

修学旅行 渦潮見学

迫力ある渦潮を間近で見ることができました。みんな、見ることができて大満足です!
画像1画像2画像3

修学旅行 鳴門観光汽船乗船場

鳴門観光汽船に乗ります。うずしおが、見られるといいのですが…
画像1画像2画像3

修学旅行 淡路SA

淡路SAでトイレ休憩をしました。
画像1

修学旅行 バス車内

バスレクが始まりました。ご当地問題で、これから行く予定に関連する問題を出されるので、子どもたちは問題を解きながら、ワクワク感が止まらないようです。
画像1

修学旅行 出発式

今日から修学旅行です。天気にも恵まれ、出発式ではどの子も修学旅行を楽しみにしている様子でした。
画像1

【2年】生活科 おいしいやさいを そだてたい!

画像1
5月21日(水)に「山科なす」を植えました。
「どんななすが育つんだろう?」「山科なすを元気に育てて、早く食べたいな!」と楽しみにしていました。

現在も毎日、続けて水やりも行っています。
みんなで協力して立派な山科なすが育ってほしいなと思います!

【2年】ふしぎなたまご

画像1画像2
図画工作科で「ふしぎなたまご」を学習しています。
ふしぎなたまごからどんな世界が生まれるか考えながら、たまごを作りました。

「ここからは恐竜が生まれてくるんだ!」「ロボットにしようかな?宇宙にしようかな?」と想像を広げていました!

どんな「ふしぎなたまご」ができるか楽しみです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp