京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up32
昨日:22
総数:527443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし、笑顔あふれる学校             〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

5月23日(金)6年修学旅行 宝塚北SA

画像1画像2
宝塚北SAにて、お土産を買いました。おうちの人のことを考えて買う子、自分の欲しいものを買う子、友達とお揃いの物を買う子、とそれぞれでした。
この後は京都に帰ります。

5月23日(金)6年修学旅行 太陽公園

画像1画像2画像3
グループで相談しながら、様々な場所で写真を撮っていました。

5月23日(金)2年生 生活科「おいしいやさいを そだてたい」

画像1
 生活科の学習で、ミニトマトの苗植えをしました。
 土や肥料を準備して、苗をやさしく持って植えました。
 朝の時間等を利用してトマトの水やりを行っています。
 観察日記も続けていきます。

5月23日【3年生】移動教室

画像1
先生に言われてではなく
自分たちでどうすべきか考えて並ぶことができています!

5月23日【3年生】読書ノート

画像1
読んだ本は読書ノートに忘れずに記入しています!

5月23日【3年生】きちんとつたえるために

画像1
言いたいことがつたわるためには どのように言ったらよいのか
演じながら考えました。

5月23日【3年生】図書館に行きました。

画像1
図書館に行きました。
たくさんの本を手に取り、じっくり読んでいました。

5月23日【3年生】漢字の復習

画像1
3年生で学習した漢字の復習を行いました。
「ふかい」
「すすむ」
「はじまる」
などなど・・・書けますか?

5月23日(金)6年修学旅行 太陽公園

画像1
こちらでは映え写真選手権が開催されます。グループで相談して映える写真を撮ります。

5月23日(金)6年修学旅行? 太陽公園

画像1画像2
モノレールに乗ってお城に向かいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp