あおぞら 〜図画工作〜
新しい作品を作り出しました。
どうなるでしょうか?
【あおぞら】 2025-06-13 16:33 up!
生活単元「校区散歩」
今日は、岡西公園に行きました。
暑い中でしたが、最後まで集中を切らさず、右左を確認して安全に道を歩くことができました。
【あおぞら】 2025-06-13 15:23 up!
We are スーパースター6年生 〜分数÷分数〜
わる数が分数の時どうやって計算をすればいいのか、今までの知識をフル活用しながら説明していました。
【6年生】 2025-06-12 18:55 up!
5年 リレー
今日は、学年体育をしていました。クラス対抗ではなく、お互いのクラスのリレーのいいところを見つけていました。
【5年生】 2025-06-12 18:41 up!
1年 やぶいた かたちから
1年生が図画工作の時間に紙を破いていました。長さを競ったりしながら、紙のやぶり方を工夫していました。
【1年生】 2025-06-12 18:39 up!
3年 ホウセンカの観察
ホウセンカも大きくなってきました。根や茎、葉の様子をよく見て記録していました。
【3年生】 2025-06-12 18:36 up!
4年生 「角」の学習
算数科で「角とその大きさ」の学習をしています。分度器の使い方にも少しずつ慣れてきたかな?
【4年生】 2025-06-12 18:34 up!
4年 理科「電気のはたらき」
「電気のはたらき」について調べるために、実験に必要なものを準備しました。友だちと教え合いながら、活動していました。
【4年生】 2025-06-12 18:33 up!
We are スーパースター6年生 〜シャトルラン 爆走〜
シャトルランを行いました。修学旅行明け、プール清掃明けでもベストをつくして頑張っていました♪
【6年生】 2025-06-12 18:32 up!
We are スーパースター6年生 〜植物って呼吸してるの?〜
植物は呼吸をしているのか、実験を行いました♪スムーズに実験準備ができていました。
【6年生】 2025-06-12 18:31 up!