5年☆ツツジの観察
ツツジの花とアブラナの花の違いを観察しました。
ピンセットを使いながら、ツツジの花を観察していました。違いがたくさんあったようです。
【5年】 2025-05-09 17:56 up!
5年☆鑑賞
図画工作科で取り組んだ「心のもよう」を鑑賞しました。
自分の作品で工夫したことを振り返ったり、友達の作品の素敵なところを見つけたりしました。
素敵なところをたくさん見つけていました。
【5年】 2025-05-09 17:56 up!
3年 避難訓練
地震の時は、お・は・し・も・てに気をつけること、頭を守ることを意識しました。
【3年】 2025-05-09 17:19 up!
3年 国語 春風をたどって
物語の読み取りでは、気持ちをあらわす言葉や、様子を表す言葉がたくさん出てくることがわかりました。今度は自分たちでお話の続きを考えました。
【3年】 2025-05-09 17:19 up!
3年 外国語
HELLO SONGをふりも付けて歌いました。
はじめてですが、目をつぶって歌える子もいました。
【3年】 2025-05-09 17:19 up!
3年 マット運動
回転技に挑戦したり、倒立にチャレンジしたりしました。
【3年】 2025-05-09 17:17 up!
3年 マット運動
マット運動の準備運動は、曲がかかると自分たちで進められるようになりました。
【3年】 2025-05-09 17:17 up!
3年 1年生をむかえる会の練習
1年生をむかえる会の学年練習2回目です。少し部屋も広くなりましたが、元気いっぱいかわいさいっぱいです。
【3年】 2025-05-09 17:16 up!
1年☆さかせたいな わたしのはな
先週の生活科の学習で、春から育てる花を確かめました。今日は、たくさんある花の中から、何を育てたいかを決め、その種を観察しました。アサガオの種と比べて、大きさや形、色などが違うことに気付きました。
【1年】 2025-05-09 17:16 up!
1年☆ 避難訓練
避難訓練がありました。今日は、地震が起こったことを想定しての訓練です。自分の身を守るために大切なことを真剣に聞いていました。その後の訓練もしっかり避難することができました。
【1年】 2025-05-09 17:15 up!