京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:22
総数:365738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

なかよしなろうね会

画像1画像2
北白川小学校で4校合同の「なかよしなろうね会」を行いました。

自己紹介をしたり、ダンス、ゲームなどみんなでなかよく楽しく交流しました。

初めて会った友達や久しぶりに会った友達などと楽しく遊ぶことができました。

6年生 書写「湖」

 6年生は、今、3つの部分の組み立てに気をつけて「湖」の練習をしています。自分にめあてに沿って、はらいや3つの文字のバランスに気を付けて書いていました。書き始めると集中して黙々と書道に取り組むことのできる6年生です。
画像1
画像2

5年生 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」

画像1
画像2
画像3
 6月2日(月)は1組、6月5日(木)は2組が、ゆでる野菜の調理実習を行いました。献立は、ポテトサラダとほうれんそうのおひたしと、盛りだくさんの内容でしたが、班のみんなで仕事を分担しながら進めていました。食べ始めると、「苦労して作ったのでおいしい。」や「みんなで食べるとおいしい。」などと感想を言い、自然と笑顔がこぼれている子どもたちでした。お家でもチャレンジしてほしいと思います。

修学旅行

リトルワールドでの活動が終わりました。今からバスは京都にむかいます。

修学旅行

画像1画像2画像3
リトルワールドに到着後、グループに分かれて見学や昼食タイムです。

修学旅行

画像1画像2画像3
トヨタ産業技術記念館に到着。グループで見学中です。

修学旅行

画像1
朝食後の退館式です。このあとバスでトヨタ産業技術記念館へ移動です。

修学旅行

画像1画像2画像3
朝食のバイキングの様子です。味噌カツやきしめんなどが選べます。お盆いっぱいに小皿がのっています。

修学旅行

画像1
おはようございます。体調崩すことなく、二日目の朝を迎えました。朝の集いが始まりました。

修学旅行

画像1画像2画像3
クラスレクが終わり、振り返りの時間になりました。明日も楽しい活動ができるように、リーダーが中心となって一日の振り返りをしています。本日のHPの更新はこの記事で最後になります。明日もお付き合いください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp