みんなで遊び【1・6年】
6月12日(木)に児童会主催の「みんなであそび」を行いました。
今回は1年生と6年生で「木とリス」という遊びをしました。かけ声に合わせて動いたり、役割を入れ替えて、仲間を見つけたりして楽しんでいました。児童会のみなさん、楽しい会をありがとう!
【学校の様子】 2025-06-13 18:41 up!
6月13日(金) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・肉みそいため・ごま酢煮」でした。今日の献立には、噛み応えのある食材が使われていて、よくかんで味わいながらいただきました。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-06-13 18:40 up!
1年 体育
体育館でころがしドッジボールをして、みんなで楽しいひと時を過ごしました。転がってくるボールから必死に逃げる1年生。ほのぼのとします。
【学校の様子】 2025-06-13 18:37 up!
3年 学級活動
係活動について、みんなで話し合いました。それぞれの係がどのような活動を考えているのか発表し、それに対してみんなで意見を伝えあいました。充実した係活動が進められるといいですね。
【学校の様子】 2025-06-13 18:34 up!
2年 算数
算数の学習の様子です。今日は問題文を読んで、どのように求めていったらいいかを考えていきます。前の時間の学習との違いにも目を向けながら、みんなで考えていきました。
【学校の様子】 2025-06-13 18:32 up!
6年 算数
分数の計算について学習しています。今日は、面精や体積を求めました。
【学校の様子】 2025-06-13 18:29 up!
1年 算数
「いろいろなかたち」の学習です。今日は、箱の形をうつしとり、それぞれに想像を膨らませながら絵をかいていきました。
【学校の様子】 2025-06-13 18:24 up!
6月12日(金) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・ほうれん草ともやしのごま煮・赤だし」でした。今日からプール学習が始まり、楽しく活動した1・2年生。少し寒くて冷えた体には、あったかい赤だしが心地よかったそうです。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-06-13 08:01 up!
3年 体育
「ようぐあそび」の学習です。フラフープ等の様々な用具を使って、体を動かすことを楽しんでいます。
【学校の様子】 2025-06-12 19:14 up!
6年 図画工作
学校の敷地内にある木々や草花をスケッチしていました。集中して取り組む6年生、いい作品に仕上がりそうです。
【学校の様子】 2025-06-12 19:12 up!