京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up35
昨日:79
総数:820768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

5年生 給食

画像1 画像1
今日のメニューは「にしんなす」
とっても美味しいんですが、好き嫌いが大きく分かれるメニューです。

「イヤだったけど、美味しいと思いながら食べてたら美味しくなってきた!」「茄子も美味しいぞ頑張れー!」などと、
子どもたち同士の素敵な声かけや、食べられたことに対する拍手も起こる
温かい雰囲気の給食時間でした!

みんなの優しさと「にしんなす」に感謝ですね!
ごちそうさまでした!

1組 生単 やさいをそだてよう その2

画像1 画像1
「また大きくなってる!」と喜んでいました。
画像2 画像2

1組 生単 やさいをそだてよう

画像1 画像1
トウモロコシの観察をしました。
画像2 画像2

1組 1・2年生 生活 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お家でも作りたい!」と言っていました。

1組 1・2年生 生活 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても楽しそうに作って遊んでいました!

1組 1・2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんゴマをつくりました!

4年生 国語「一つの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
題名に込められた思いについて考えました。
発表したくて立ち上がるほど前のめりな姿勢が見られました。

4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
つなぎ言葉を分類をしている様子です。
例文を思い浮かべながら考えている人もいました。

1組 図工 花火 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 図工 花火 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/12 歯科検診10:00〜
低水位学習開始(1組、1・2年)
学力補充講座 五ツ木模試申込(9年)
1組向島3校交流会
6/13 学力補充講座
五ツ木模試申込(9年)
進路保護者説明会
6/16 健康安全日
内科検診13:30〜
学力補充講座
学校運営協議会
6/17 学力補充講座
6/18 総括考査
前期課程水泳学習開始
学力補充 真剣ゼミ

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp