![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:564883 |
研究授業(ふくらんだリュックサック)
今日は道徳「ふくらんだリュックサック」の研究授業を行いました。校内の教員や道徳専門の大学の先生にもきていただき、よりよい授業づくりについて教えていただきました。授業では、役割演技や対話の時間も多くとるなどする中で、活発な意見交流の様子が見られました。
![]() ![]() 読書感想文の書き方を教わろう!
今日は図書室に行って読書感想文の書き方を教わりました。「なんで?」と思ったところや登場人物を書くことなど、書き方には順番があるということを勉強しました。自分で書いてみたい本が見つかればいいですね。
![]() 4年 国語
国語の学習では、グループ活動も多く取り入れて学習しています。
自分の意見をもって、友だちと交流することで 「なるほど〜!」「それもいいな!」と自分と比べながら 友達の意見を聞く姿がみられるようになってきました。 ![]() 3年 社会![]() もうそろそろ社会科の進め方にも慣れてきました。 不思議に思ったことを大切にしてこれからも頑張ります。 4年 道徳![]() ノートに自分の意見を書く、自分の思いを友だちに伝える、 友だちの考えをしっかり聞く。当たり前のことですが、どれも大切にして学習を進めています。 4年 音楽
音楽では、リコーダーの学習もしています。3年生の学習に引き続き、どんどん難しい曲にチャレンジ中です。音色もとてもきれいになってきました。
![]() ![]() 4年 もっと仲良くなろう会1組![]() ![]() ![]() 自分たちで考えた工夫も取り入れて楽しんでいました。 4年 もっとなかよくなろう会![]() ![]() ![]() 去年もやっていたこともあり、準備はばっちり! もちろん、遊びもたくさん工夫をして楽しんでいました。 4年 算数![]() 初めて扱うので、まだ慣れていませんが、これからたくさん練習していきます。 3年 ランチルームでいただきます!![]() ![]() その日の給食は、ランチルームでした。 いつもとは違う雰囲気の中、楽しんで食べていました。 |
|