![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:33 総数:767149 |
5年【えがおになる】桂花園さんにお話を聞きました。![]() 大切にしていることについて話を聞きました。 先週のアランシアさんの方のお話の内容と重ねて 子どもたちは、働くことについて深く学んでいました。 来週は、やひろ呉服店さんの方の話を聞きます。 さらに働くことについて考えてほしいです。 1年【かしこくなる】自分も人も大切に!きれいなからだ![]() また、プライベートゾーンとは何かということも知ることができました。自分の体は自分だけのもの、自分も人も体を大切にできるように意識して、生活してほしいと思います。 6年【笑顔になる】友達の絵を見て![]() ![]() 6年【かしこくなる】落ち着いて安全に行動すること![]() ![]() 5年【かしこくなる】「はたらく」ことについて考えよう![]() ![]() ![]() 「仕事ってどれぐらいの数があるんだろう?」「どんな仕事があるんだろう?」子どもたちはいろいろいろな疑問をもちながら、今日の学習に取り組みました。対話やグループワークを通して、自分自身と社会との関わりを見出し、自らが責任をもって進む道を決めることの大切さを教えていただきました。 6年【かしこくなる】病気にならないために
保健の学習では、「病気の予防」について学習しました。なぜ病気になってしまうのかを学び、そこからどうすれば病気を予防できるのかをそれぞれの班で話し合い、話し合った結果を発表しました。他の班の意見と自分の班との意見とを比べながら、病気の予防について深く考えることができました。
![]() ![]() 6年【うれしい】体力テストを行いました!![]() ![]() ![]() 健康な体つくりを目指してこれからも運動に親しんでほしいと思います。 5年【わくわく!】去年より記録が伸びた!![]() 1年【うれしい】すばやく逃げよう!つかまえよう!![]() ![]() 逃げる人は、しっぽを取られないように素早く動いてゴールを目指します。 つかまえる人は、相手の動きをよく見て、ゴールまでにしっぽを取ります。 みんな、集中して楽しみながら運動していました。 学年で学習すると、いろいろな友達と仲良くなれて嬉しいですね。 1年【わくわく!】自分たちで学校探検!![]() ![]() ![]() グループで行き先を考えて、協力して活動しました。 校長室・家庭科室・音楽ホール・図工室・会議室などを探検し、見つけたことを カードにまとめました。 木曜日には、2回目の探検をします。今からわくわくしている子ども達です。 |
|