京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:28
総数:431856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

1年 雨の日たんけん

日野小学校の中庭のアジサイはとってもきれいです。雨の時期の楽しみです。
1年生は、今日、生活科の学習で、雨の中の探検を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 盛り上がってますね

社会の学習の様子です。ホワイトボードには、子どもたちの調べたことでいっぱいになっていました。がんばってますね。子どもたちもいい表情でした。
画像1
画像2
画像3

2年 からだの地図

男の子と女の子の体のちがいを知ろうというめあてで学習をしていました。グループで熱心に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年 時刻と時間

算数の「時刻と時間」の学習をしていました。学習問題のまとめをした後、練習問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 図書室の達人になろう

画像1
画像2
図書室の便利な使い方を教えてもらいました。本を探すのに役立つ棚の番号。調べ学習に使える百科事典の使い方など,いろいろ学べました。

4年生 お礼の気持ちを伝えよう

画像1
画像2
お世話になった先生や地域の方へお礼のお手紙を書いています。「はじめのあいさつ」や「本文」「結び」など手紙の型を学びながら,手紙を書きました。感謝の気持ちが伝わるといいですね。

We are スーパースター6年生 〜分数÷分数〜

画像1
画像2
画像3
算数の時間も毎回自分たちで考えて,自分たちで説明しあって・・・。素敵な姿です♪

We are スーパースター6年生 〜学校のために〜

 全校のためにプール清掃を行いました。梅雨の時期も吹き飛ばし、快晴の中、取り組みました。疲れもあると思います。ゆっくり休んでくださいね♪
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜調理実習に向けて〜

 班でそれぞれの手順を確認していました♪
画像1
画像2

We are スーパースター6年生 〜雨の日の過ごし方〜

画像1
画像2
 各クラスで教室で過ごしていました♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp