京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up19
昨日:18
総数:525545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

6月11日(水)5年生花背山の家「ふりかえり」

画像1画像2画像3
今日1日で、自分やみんなの良い所をたくさん見つけました。「一緒に行こう」「ありがとう」の声かけや元気な挨拶、時間の管理、落ち着いて行動できたことがみんなの自慢だと発表してくれました。

本日の【5年生花背山の家】の投稿はこれで最後です。2日目も素敵な姿をたくさんお届けします。

6月11日(水)5年生花背山の家「ナイトハイク」

画像1画像2画像3
あたりも暗くなってきました。
川や風の音、サワガニと出会いました。

6月11日(水)5年生花背山の家「ナイトハイク」

画像1
今からナイトハイクに行ってきます。
玄関前からも川の音がよく聞こえています。
山の家だから見つけられる生き物や自然の音を探しにいきます。

6月11日【3年生】リコーダー

画像1
リコーダーの学習が始まりました。
休み時間も使って練習しています!

6月10日【3年生】帰りの会

画像1
今日の帰りの会では、じゃんけん大会をしました。子供たちが企画し、取り組んでいました!

6月10日【3年生】理科

画像1
画像2
画像3
風とゴムのはたらきに関する学習がはじまりました!まずは、風で動く車を作り、自分なりに動かしました。友たちと競争したりする姿がみられました。これから、実験を通して学習を進めていきます!

6/11(水)4年 音楽「いろいろなリズムを感じ取ろう」

今日の音楽の学習は、くり返しや変化をつけて、リズムアンサンブルをつくりました!
いろいろなリズムができて、楽しかったですね♪
画像1
画像2
画像3

6月11日(水)5年生花背山の家「夕飯」

画像1画像2画像3
もう食堂の使い方も分かってきて、スムーズに準備が出来ました。美味しくいただいています。

6月11日(水)5年生花背山の家「スコアオリエンテーリング」

画像1画像2画像3
時間いっぱいまで活動に取り組みました。
振り返りもしっかり行い、これからの活動に繋げていきます。

6月11日(水)5年生花背山の家「スコアオリエンテーリング」

画像1画像2画像3
雨が止み、少し太陽も見えます。
みんなで協力し、施設内を回っています。
カニを発見するなど自然との触れ合いも楽しんでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp