4年 体育
今週の体育は外で鉄棒運動をする予定でしたが、雨で外に出られなかったため、相撲遊びを行いました。「怪我無く、楽しく」を目標にいろいろな相撲遊びをして過ごしました。手押し相撲やお尻相撲など多くの種類があることを知り、どうしたらうまくいくかという工夫も考えて、良い学習の時間となりました。
【4年】 2025-06-11 18:57 up!
4年 休み時間
またまた雨で外に出られず、残念でしたが、教室の真ん中ではだるまさんの一日が繰り広げられていました。大騒ぎで楽しそうでした!ほかにも先生と腕相撲やお話をしてすごしたりミーティリングルームで遊んだりしている人もいました。明日は晴れて外で遊べるといいですね。
【4年】 2025-06-11 18:56 up!
修学旅行17
6月11日(水)の17時過ぎに無事に帰校しました。
少し疲れは見えますが楽しい2日間だったようです。
お天気は雨が多かったようですが,思い出に残る修学旅行になったようです。
保護者の方もたくさんのお出迎え,ありがとうございます。
【6年】 2025-06-11 18:56 up!
4年 みんな遊び
今日のみんな遊びは手つなぎ鬼でした。2人の鬼から始まり、どんどん長くなっていく鬼の列がなかなかのインパクトでしたが、体育館で楽しく遊べました。また次回も楽しみですね!
【4年】 2025-06-11 18:56 up!
修学旅行16
【6年】 2025-06-11 14:59 up!
修学旅行15
館内での様子です。お気に入りの美術作品を見つけながら活動しています。
【6年】 2025-06-11 14:58 up!
修学旅行14
多彩でユニークな魅力が詰まった美術館は、世界初の陶板で名画を再現しています。迫力のある名画を堪能しながら、広い館内をまわっていました。
【6年】 2025-06-11 13:39 up!
修学旅行13
最後の目的地 大塚国際美術館に着きました。お弁当を食べてグループごとに絵画を鑑賞していきます。
【6年】 2025-06-11 13:38 up!
修学旅行12
雨のこんびらさんから降りてくると、お土産タイムです。お父さんには、お母さんには…と予算をやりくりしながらいろいろなお土産を選んでいます。香川県だからやっぱりうどんかなとか、オリーブオイルもいいかなと手に取っては返していました。
【6年】 2025-06-11 10:32 up!
修学旅行11
退所式を終えて金比羅山に到着です。今日もたくさんの方と触れ合います。感謝の思いを言葉に込めて挨拶をしっかりとしていこうと担任の山田先生から話がありました。
【6年】 2025-06-11 10:00 up!