たいよう学級 生単 5・6月のお誕生日会
5・6月のお誕生日会をしました。
料理は変わりダネ餃子、ウインナーやツナ、なんとチョコレートも!子どもたちのアイデアはわくわくします。
ゲームは、ハンカチ落としと風船バレーをしました。いろいろな人が順番に鬼になれるように…みんなに風船が回るように…考えながら遊ぶことができました。
次回のお誕生日会も楽しみです。
【たいよう学級の部屋】 2025-06-10 09:07 up!
たいよう学級 生単 買い物学習をしました
お誕生日会の料理で使う食材を買いに、スーパーに行きました。
どの売場にあるのかな?何円ぐらいで売っているかな?どの硬貨を使って払えばいいかな?いろいろなことを考えながら買い物をしました。
ペアの友だちに、「これ持ちたい?」「お金払っていいよ」等、優しく声をかける上級生の姿も見られました。
【たいよう学級の部屋】 2025-06-10 09:07 up!
6年生 体育科「走り高跳び」
体育科では走り高跳びの学習に取り組んでいます。助走のスピードやリズムを意識したり、踏み切りのタイミングを何度も試したりと、それぞれが自分の課題を見つけて挑戦しようとする姿が見られました。
【6年生の部屋】 2025-06-05 06:58 up!
6年 理科「ヒトと動物の体」
ヒトと動物の体のまとめの取り組みとして、臓器カルタをしました。臓器の働きや場所を楽しみながら覚えることができました。
【6年生の部屋】 2025-06-03 18:43 up!
6年 算数「教え合い頑張っています!」
自分の苦手なところを重点的に学習しました。わからないところは教え合い解決する姿が見られました。テストに向けて頑張っています。
【6年生の部屋】 2025-06-03 18:42 up!
6年生 素晴らしい発表になりました
29日(木)に行われた1年生を迎える会では、練習の成果を出して素晴らしい発表を行うことができました。全校の友だちが見る中で緊張もあったかと思いますが、堂々と発表を行っている姿が印象的でした。今後も1年生と関わる機会が多くあるかと思います。最高学年としてお手本になり、優しく接していけたらいいなと思います。
【6年生の部屋】 2025-05-30 14:20 up!
6年生 プールピカピカ大作戦☆
28日(水)に、6年生でプール掃除を行いました。プールの中をブラシでこすったり、プールサイドの汚れを落としたりして、見事にピカピカにすることができました。ピカピカになったプールで水泳学習を行うのが楽しみです♪
【6年生の部屋】 2025-05-30 14:20 up!
2年 ごみ0クリーンデイ
28日(水)に「ごみ0」の日の取り組みで、運動場の石ころ拾いをしました。
みんんが安全に気持ちよく遊べるように、みんなでがんばりました。
【2年生の部屋】 2025-05-30 14:19 up!
2年 図工『ふしぎなたまご』
図工の学習で『ふしぎなたまご』から何が飛び出るか考えて絵を描いています。
みんな「たまご」の色や形を工夫して、描いていました。そのたまごから、出てくるものをを想像して描き、楽しい作品が仕上がりそうです。
【2年生の部屋】 2025-05-30 14:19 up!
1年生 学活「6年生との顔合わせ」
なかよしペアの6年生のお兄さん・お姉さんと顔合わせをしました。
お互いに自己紹介をし、名刺カードを交換しました。
その後は、しりとりをしたり、絵をかいたりして一緒に遊びました。
これからもなかよく楽しんでいければと思います。
【1年生の部屋】 2025-05-28 13:59 up!