![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:820767 |
6年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科では心臓の働きの学習で運動前と運動後の脈を実際に測り、その違いを比較しています。 国語では短歌を作る学習で、実際に作られた2つの短歌の表現方法や工夫点を探しています。 総括考査が近づいてきましたが、どの授業でも真剣に学習に取り組んでいる様子が見られました。 4年生 理科「電気のはたらき」![]() ![]() 積極的に意見を述べている人がたくさんいました。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() みんなとそれぞれ伝えたいことを挙げて、それを基に整理していきます。 全然被らなかった!ほとんど一緒やった!など分類することで整理することができました。 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その33![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その32![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その31![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 校外学習「東山総合支援学校・京都国立博物館」その27![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|