京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up34
昨日:63
総数:372837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

6月9日 4年・たいよう学級 体育「マット運動」

 体育の学習で「マット運動」を始めました。
 体づくりで、なわとびも続けています。
画像1
画像2

6月8日 紫竹おや(じ)と子の会 ホタル観賞会

 紫竹おや(じ)と子の会の毎年恒例のホタル観賞会がありました。夕方になり天気もよくなり、多くの児童と保護者の皆さんで、上賀茂神社の中の川に生息するホタルを鑑賞しました。時間とともにたくさんのホタルを見つけ歓声が上がりました。ホタルの美しさと初夏を味わうことがでました。

画像1
画像2

6月6日 特別警報による引き渡し訓練

 特別警報の発令を想定した、保護者への児童の引渡訓練を行いました。児童は事前に災害時に安全な行動に学習し、教室で保護者へ引き渡しました。万が一のために、毎年実施しています。保護者の皆様にはご協力をいただきありがとうございました。

画像1
画像2

6月6日 授業参観6年総合的な学習の時間「観光探検団」


画像1画像2

6月6日 授業参観5年家庭「玉どめ 玉むすび」


画像1画像2

6月6日 授業参観4年算数「角とその大きさ」


画像1画像2

6月6日 授業参観3年算数「時こくと時間」


画像1画像2

6月6日 授業参観2年英語活動「いくつかなクイズをしよう」


画像1画像2

6月6日 授業参観1年算数「ふえたり へったり」


画像1画像2

6月6日 授業参観 たいよう学級 算数「数と数字」

今年度2回目の授業参観を行いました。どの学級も多くの保護者の方にご参観いただくことができました。子どもたち元気よく学習することができました。ありがとうございます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp