![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:169 総数:839951 |
フィールドサイエンス部 青少年科学センター見学![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
技術の授業で製図作成を行いました。
立体的な図の作成に苦戦している人もいました。 ![]() ![]() 学校だよりNO.5Hatube制作
1年生では、八条中独自の取組「Hatube」の制作に向けて、クラスごとに取り組んでいました。ロイロノートを使ってアンケートを取ったり、体育館を使って撮影したりしていました。完成が楽しみですね。
完成した動画は、北校舎入口や職員室前のモニターで放映されます。 ![]() 合唱コンクール 選択曲決め
2年生では、9月に行われる合唱コンクールに向けて、選択曲候補の全8曲を聴いていました。どのクラスも、音楽科の先生の説明と歌に耳を傾け、一生懸命メモを取っていました。
自分たちが選んだ曲を、素晴らしい歌声で、テルサホールに響かせてくれることを楽しみにしています。 ![]() 学級旗制作
各学年で、学級旗制作に取り組んでいます。
1年生は、中学校に入って初めての取組となりますが、クラスメイトと協力して一生懸命色塗りをしてくれています。完成が楽しみですね。 ![]() 教育相談
5月12日(月)から、各学年で教育相談を行っています。
どの学年も、とても和やかな雰囲気で話をしている様子がうかがえます。 2年生はチーム担任制のため、どの先生が教育相談を担当するのかは、行ってからのお楽しみだそうです。短い時間ですが、自分の悩みや趣味・頑張っていることなど、たくさんの話をしてください。 ![]() タブレットを活用した授業
音楽では演奏を聴き、保健体育では映像を録画するなどタブレットを活用し、授業を行っていました。
![]() ![]() 授業の様子
今日は清々しい天候で教室で授業をしている人たちもとても元気そうでした
![]() ![]() ![]() 図書委員会2年生 ポスター作り![]() |
|