![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650670 |
スマイルあそび
たてわりのスマイルグループで遊ぶ「スマイルあそび」でした。
運動場や体育館など、活動場所は皆の意見をまとめながら、リーダーが考えています。 次の遊びを決めて、ふり返りをして終了です。 今日はどんどん気温が上がってきたため、短時間でしたが、グループの絆を深めました。 ![]() ![]() ![]() ロング昼休み
今日は、ロング昼休みでした。
たてわりのスマイルグループで、仲良く遊びました。 みんなが楽しめるように、お互いが工夫していました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 ランチルーム
食に関する指導の後は、恒例のランチルームでの給食タイムです。
おいしい給食をマナーを守って、もりもりいただきます! ![]() ![]() ![]() 2年生 食の指導「食事のマナー」
2年生は、栄養教諭の阿野先生と「食事のマナー」について学習しました。
![]() ![]() ![]() 3くみ音楽隊
友だちや先生の様子を見ながらリズム打ちをします!
![]() ![]() ![]() 3年生 算数
たし算とひき算の筆算をしました。自分の考えを友だちに分かりやすく伝えることができました。
![]() ![]() ![]() 6年生 図書館で![]() ![]() 聴いている表情も真剣です。 5年生 小数のわり算![]() ![]() 4年生 音楽科
4年生は、しっかりとした発声で歌を歌っていました。
また、強さを工夫して曲に合わせて手拍子を楽しみました。 グループに分かれて手拍子をしたりして、リズム感もばっちりでした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 音読
3年生は、漢字の学習が終わった人から、「まいごのかぎ」の音読をしていました。
姿勢も声の大きさも、素晴らしい! ![]() ![]() ![]() |
|