![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:74 総数:398849 |
5年生 体力テスト3
上体起こしの様子です。ペアで協力しながら取り組んでいました。しんどい中でもお互いに声をかけ合いながら取り組む様子が素敵でした。
![]() ![]() ![]() 5年生 係活動の話し合い
花背山の家の活動があったため、なかなかスタートできていなかった係活動の話し合いを行いました。
なんとか1時間で係活動を決めることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 1年生を迎える会3
最後には、みんなで歌を歌いました。
大成功の1年生を迎える会でした。 最初から最後まで自分たちで作り上げました。 素晴らしい力を見せてくれました。 ![]() ![]() 5年生 1年生を迎える会2
それぞれの場面に分かれて、掃除の仕方や給食の食べ方などを伝えました。
![]() ![]() 5年生 1年生を迎える会1
1年生を迎える会の様子です。
5年生アンパンマンが学校生活で大切なことを教えてくれています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 1年生を迎える会 当日![]() さすが!5年生!! 自分たちで考え、本番を成功に導きました。 5年生 体力テスト2
運動場では、ソフトボール投げをしました。
良い天気で少し暑かったですが、頑張りました。 ![]() ![]() 5年生 体力テスト1
5・6年生が一緒に体力テストをしました。
たてわりグループで進めました。 体育館では、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、握力をしました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 書写「道」
穂先の動きに気をつけて、「道」を書きました。
友達と文字を見合って気をつけるポイントを確認しながら、学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
6月4日(水)、1年生を迎える会が行われました。
1年生は6年生と一緒に入場しました。 全員が体育館にそろって、テーマソングの「スマイル」を歌いました。 はじめは、5年生からの出し物です。5年生は、1年生が学校を楽しいと思ってもらえるような劇をしてくれました。 次は、3年生から「友達の作り方を伝えなきゃ」で、友達と笑顔になれる魔法の言葉を教えてくれました。 2年生からは、「ゴイゴイスー」。1年生が安心できるように、笑顔になれるような劇をしてくれました。 4年生は、1年生にパワーを与えてくれる劇をしてくれました。たくさんのパワーと間違えたり失敗したりしても「きりかえ」するといいと教えてもらいました。 6年生は1年生に安心安全で愛がいっぱいの学校生活を過ごしてもらいたいので、みんなで楽しくルールを教えてくれました。 最後に、1年生からお礼の言葉をもらいました。 1年生に学校のことを楽しく学んでもらえたと思います。これからも全校で楽しい学校をつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|