![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:38 総数:477435 |
5年生 花背山の家宿泊学習 4
花背山の家につきました。入所式も終わり、楽しみにしていた山の家での活動が始まります。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 3![]() 学校を出発しました。
バスが停まっているところまで出発しました。
元気に手を振ってくれる姿、素敵でした。 HPで随時様子をお伝えします。 ![]() ![]() ![]() 出発式
出発式をしました。
緊張した表情で話しをきいていました。 ![]() ![]() ![]() てつぼうあそび
初めての鉄棒にどきどきする子も
つばめのポーズを頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ひらいた ひらいた
音楽の学習で
「ひらいた ひらいた」を歌いながら みんなで手をつなぎお花の形をつくりました。 「いつのまにか つぼんだ」で輪が小さくなります。 ![]() ![]() ![]() 4年国語科「アップとルーズで伝える」
国語科では4年生になってから初めての説明文の学習進めています。説明文の「はじめ・中・終わり」にはどのようなことが書かれているのかなどの文章の構成について話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() 4年理科「流れる水のゆくえ」
今日は久しぶりに本降りの雨だったので、外に出て自然の中で流れる水の様子を観察しました。
「流れてる!流れてる!」と興奮しながら見入っていました。水は高いところから低いところへ流れていくということが分かりました。 ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() 2年〜図工〜
図工の学習で、初めて絵の具を使いました。絵の具の出し方や色の作り方などをいろいろ試しました。初めての絵の具はとても楽しかったようです。
![]() ![]() ![]() |
|