![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:52 総数:675457 |
修学旅行 2日目![]() ![]() ![]() 雨があがり、雲の切れ目から青空が顔を出しています。 みんな元気に2日目の朝を迎えました。 お宿の目の前の沖に、イルカの群れがやってきたようです。 iPhoneから送信 修学旅行 1日目の振り返り![]() ![]() ![]() 修学旅行 国民宿舎 紀州路みなべ![]() ![]() ![]() 体調不良もなく、みんな元気です。 予定通り、本日の行程を終了しました。 これにて、ホームページの投稿を終了します。 修学旅行 国民宿舎紀州路みなべ![]() ![]() ![]() 修学旅行 梅干し館![]() ![]() 6月12日が楽しみです! 修学旅行 梅干し館![]() ![]() ![]() どんな味にしようかな? ひまわりを植えたよ![]() ![]() 「ひまわりってどんな花?」と聞くと 「かわいい!明るい!大きい!背が高い!暑くても元気!まっすぐ伸びる!」ととてもいい印象を持っているようです。 「花が咲くといいね。」「大きくなるかな。」と言いながら大事に植えました。 自分たちの学級名に付いている花。 素敵な花を咲かせてほしいです。 修学旅行 梅干し館![]() ![]() 生きものと ともだち
アゲハチョウの🦋幼虫🐛を観察しました。
「同じアゲハの幼虫なのに色がちがうのはなぜかな?」 「オスとメスなんかな?」 「食べるものが違うからかな?」 とふしぎに思ったことを話し合いながら。 これは、キアゲハとクロアゲハの違いなんだと知り、 「早くチョウ🦋になってほしいな〜」と ワクワクしていました。 そして、 ちょうど モンシロチョウのサナギが チョウになっていく瞬間を見れました! ![]() ![]() ![]() 生活 生きものはともだち![]() ![]() ![]() 今まで観察した幼虫より、 とっても大きくて驚いていました。 「プリプリしてる〜!!」 「初めてさわってみたよ!!」 「すぐ、土の下にもぐるね。」と子どもたち。 実際に、見たり触れたり育てたり等 貴重な体験ができました。 |
|