京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up4
昨日:62
総数:551957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 非行防止教室 〜その3〜

画像1画像2画像3
 非行防止教室では「法律」や「刑法」についても学びました。憲法の日に校長先生から教えていただいた「憲法」との関連に気づく子もいました。よく覚えていてたいへん立派です。素晴らしいです。

3年生 非行防止教室 〜その2 瞑想〜

画像1画像2画像3
 この姿は、疲れきって、お昼寝しているわけではなく、警察の方に教えていただいた「瞑想」を実践している姿です。集中力を鍛える瞑想をぜひおうちでも実践してみましょう。

3年生 非行防止教室

画像1画像2画像3
 警察署の方からゲストティーチャーとして、「非行防止教室」を行ってもらいました。
 「自分がされても別に平気〜」だからではなく、「相手の気持ちを考えて…」という相手意識を持つことが大切だと思いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp