京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up4
昨日:68
総数:653070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

5年生 理科

雲のようすと天気の変化には、どんな関係があるのかを考えました。
画像1
画像2

4年生 体育

体力テストの「シャトルラン」に挑戦しました。
画像1
画像2

3年生 学びのひろば

掃除の後の「学びのひろば」の時間に、漢字の学習に取り組みました!
画像1
画像2
画像3

2年生 たし算の学習

画像1
画像2
あめが、17こあります。
3こ もらいました。
あめは ぜんぶで なんこになりましたか。

式に表して、考え方を交流します。

1年生 6の学習

今日は、「6」を丁寧に書いたり、個数と合わせたりしました。
画像1
画像2

【3くみ】図書館オリエンテーションを行いました!

画像1画像2
本日、図書館オリエンテーションがありました。
司書の永井先生に図書室や読書ノートの使い方を教えてもらったりしました。たくさん図書室を利用して、本に親しんで欲しいと思います。

5年生 社会科

社会科で「世界の中の国土」の学習をしています。

新しく「ユーラシア大陸」などの大陸の名前を知ったり、
「太平洋」などの海洋の名前を覚えたりしました。

また、世界の国々の国旗についても調べて、
国旗には意味があることを知りました。
画像1

春のフレンドタイムに行ってきました!

春のフレンドタイムに行ってきました。

池田東小学校にたくさんのお友達が集まりました。

1年生が手作りのメダルをもらったり,仲間集めゲームをしたり,

歌を歌ったりしました。

画像1画像2

学校をピカピカにしよう!

毎日、学校をピカピカにしようと、一生懸命に黙々と掃除をしています。

1年生も、5時間目までの授業が始まり、掃除を始めています。
画像1
画像2
画像3

6年生 春のスケッチ

6年生は、運動場でスケッチをしたり色付けをしたりして、図工室に戻って仕上げていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp