京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up18
昨日:63
総数:395297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

6年 昼チャレンジ

画像1
画像2
画像3
あそびやお菓子など、子どもたちが発表したいランキングを発表し、みんなで質問や感想などを伝え合いました。
とても楽しそうに活動することができました。

6年 昼チャレンジ

画像1
画像2
画像3
先日、昼チャレンジの時間に対話的な活動をしました。
今回のテーマは「わたしの何でもベスト3」です。

6年 帰り道

画像1
画像2
画像3
帰り道の学習をいかしながら、しっかりと書くことができました。

6年 帰り道

画像1
画像2
画像3
6年生の国語科「帰り道」の学習の様子です。
授業では、単元の最後にタブレットを使っておすすめの本の紹介文を書きました。

5年 社会 「世界の中の国土」

画像1
画像2
 学習したことを活かして、世界の位置クイズを作りました。経線や緯線、大陸の名前などを使ってヒントを作り、できた問題を解き合いました。

5年 書写 「文字の組み立て方」

画像1
画像2
 書写の学習では、文字の組み立て方に気を付けて「草原」を書きました。自分で気を付けるポイントを決めたり、一画一画ゆっくりとていねいに書いたりすることにも気を付けました。

5年 音楽 「歌声をひびかせて心をひろげよう」

画像1
画像2
 1年生を迎える会に向けて歌の練習をしました。専科の先生のピアノの音色に合わせて、音の高さに気を付けて歌いました。

5年 家庭 「私の生活大発見」

画像1
画像2
 家庭科室に行き、どんな道具がどこに置いてあるのかを確認しました。また、ガスコンロの使い方も知り、次の実習に備えました。

5年 体育 「シャトルラン」

画像1
画像2
 学年でシャトルランをしました。自分がもっている力を出し切り、最後まで一生懸命走っていました。また、友達を応援する姿も素敵でした。

5年☆リレー

 体育科で、「リレー」の学習が始まりました。
 今日は、チームで走順やパトンパスを練習してタイムを測定しました。
 これから、作戦を練って練習することで、タイムが縮んでいくのが楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp