![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:35 総数:421693 |
2年 畑に野菜の苗を植えました![]() ![]() ![]() 【6年生】外国語科 「私の宝物」![]() ![]() 3年 外国語活動「How many?」
今日はALTに来てもらい、1から20までの数の言い方を教えてもらいました。
1から10まではすらすら言えるようになりました。 11から20が難しかったようで繰り返し練習していました。 授業の最後は「How many?」と聞く練習をかねて、袋に入れたおはじきの数をあてるゲームをしました。 次々に手が挙がり、大盛り上がりしました。 ![]() ![]() ![]() スコアオリエンテーリング![]() お昼ご飯![]() ![]() バイキング形式なので、自分の食べられる量を考えながら、美味しくいただきました。 鹿との出会い![]() 花背山の家到着![]() ![]() 耳を澄ますと、鳥の鳴き声や川のせせらぎが聞こえてきました。 この山の家で、いろんな経験をするのが楽しみです。 5年生 花背山の家![]() ![]() ![]() 少し肌寒い中での出発でしたが、体調管理に気を付けて、一回り大きく成長して帰ってくることを楽しみにしています。行ってらっしゃい! 3年 書写「横画の筆使い『二』」
初めて毛筆での学習をしました。
準備の仕方や筆の運び方などを一つ一つ丁寧に教わり、 緊張しながら『二』を書きました。 書き終わった後、 「ふぅ〜!」 と大きく息を吐きだしていました。 集中して取り組む姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作「うごいて楽しいわりピンワールド」
わりピンを使って動く仕組みのある作品作りをしました。
動物を動かしたり、遊園地のアトラクションを作ったり、思い思いの工夫をしました。 思いついたことを表現するために集中して取り組むことができました。 ![]() |
|