絵の具でゆめもよう Part1
図画工作科では、絵の具を使って
色々な表現方法を試してみました!
【4年生】 2025-05-22 18:14 up!
5月児童集会がありました!
5月の児童集会がありました。各委員長の紹介など
真剣に聞くことができていました!
来年度、自分が発表するイメージで
これからも参加していこう!
【4年生】 2025-05-22 09:45 up!
1年生 体育「50m走」
今週の体育は50m走をしました。ゴールに向かって腕をしっかり振って、最後まで走り切りました。友だちが一生懸命走っているところを応援している様子も見られて、素敵でした。
【1年生】 2025-05-22 09:45 up!
ナップサック完成しそう!
ナップサックが完成しそうです!!
もう完成している子も…
みんなで教え合う姿って素敵ですね♪
真剣に取り組む姿も素敵です!
【6年生】 2025-05-22 09:45 up!
1年生 「児童集会」
今日は給食の後に児童集会がありました。1年生にとっては2回目の集会です。川岡東小学校には「あしたをつくろう」という児童会の歌があるのですが、1年生も学校のみんなと一緒に歌いました。児童集会では委員長の紹介もあり、「リーダーすごいな。」「かっこいい。」とつぶやいている子どもたちもいました。
【1年生】 2025-05-22 09:45 up!
なかよし 読み聞かせ
今日の図書の時間、司書教諭の先生に読聞かせをしてもらいました。
みんな楽しそうに、本の世界に浸っていました。
【なかよし】 2025-05-21 18:02 up!
一年生を迎える会に向けて
1年生を迎える会が迫ってきました!
セリフも歌もいい感じです♪
あとは「笑顔」で1年生を迎えてほしいと思います!
【4年生】 2025-05-21 18:02 up!
1年生 「どんどんのぼるぞのぼり棒」
1年生の休み時間は色んな遊具で遊んでいます。最近はのぼり棒で上まで登れる子も!鉄棒でできる技が増えたり、雲梯で遠くまで行けるようになったり・・・成長の早さに驚かされます。
【1年生】 2025-05-21 18:01 up!
マット運動が始まりました!
体育科では、鉄棒・遠投が終わり、
マット運動が始まりました!
美しい技を目指して頑張れ4年生!
【4年生】 2025-05-21 18:01 up!
なかよし チャレンジ体験
チャレンジ体験で中学生が来てくれています。
今日はなかよし学級に来てくれました。
読み聞かせやゲームで盛り上がり、とても楽しい時間を過ごしました。
【なかよし】 2025-05-21 18:01 up!