京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up13
昨日:12
総数:433676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

夕食!

画像1画像2画像3
待ちに待った夕食です!おいしそうな食事が目の前に並びます。しっかり食べてこれからの活動に備えましょう!
今日のホームページ更新はこれで終わりです。明日もどんどんアップしていきますのでぜひご覧ください!

砂浜にて!

画像1画像2画像3
dearピース!
貝殻集め!
砂浜ダッシュ!
青春ですねー

旅館へ!

画像1画像2画像3
旅館に到着しました!
雨は降っていないので砂浜で遊びました!
みんな元気です!

大塚国際美術館3!

画像1画像2画像3
もう少しで集合時間です。
見たかった作品は見られたでしょうか。

大塚国際美術館2!

画像1画像2
大塚国際美術館で買い物タイムです。
予定通りのものは買えたでしょうか?

給食体験会

1年生の保護者対象の給食体験会がありました。
給食体験会では、給食について知る時間や子どもたちの
給食の様子を参観する時間もありましたが、
給食の運搬と配膳、試食、後片づけなど子どもたちの
日々の給食時間を保護者の方に実際に体験していただきました。
画像1

鶏肉のてり焼き

5月29日(木)の給食は、
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉のてり焼き
 ◆切干大根の煮つけ
 ◆赤だし
でした。

「鶏肉のてり焼き」は、スチームコンベクションオーブンを
使って焼いて作りました。
こんがり焼けた焼き目は、香ばしくて美味しく、
また、あまからい味つけがごはんによく合い大人気でした。
画像1

大塚国際美術館1!

画像1画像2
大塚国際美術館に到着しました。
お腹が空いたー!と言っている子がたくさんいました。念願の昼食です!

渦潮見学!

画像1画像2画像3
渦潮見学をしました!今日は大当たり!きれいな渦潮を見ることができました。子どもたちも歓声をあげていました。

北淡震災記念公園2!

画像1画像2画像3
様々な施設を見学しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp