![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:26 総数:234096 |
よみきかせ(にじいろ)![]() 最初はなかなか物語に入っていけなかったお友達も読み進めていくうちに前のめりになってきいていました。 主人公の「なまけもの」が怠けているわけではないことに気づいていました。 トウモロコシの様子(低学年)![]() チョウのたまごを探そう!![]() 科学センター学習 2![]() ![]() 科学センター学習 1![]() ![]() にじいろ陶芸チャレンジ〜その4〜
放課後の図工室
本校の陶芸家さんたちの作品が たくさん並べられていました。 凄い!! 長い時間、しっかり頑張ったんですね。 まだ完成ではありません。 にじいろさんの陶芸チャレンジは続きます。 作品を十分に乾かして、 京都教育大学に持っていく予定です。 ![]() ![]() ![]() にじいろ陶芸チャレンジ〜その3〜
難しい作業も
丹下教授や学生のお兄さん・お姉さんが 優しく、丁寧に教えてくれました。 お忙しい中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() にじいろ陶芸チャレンジ〜その2〜
真剣な眼差し。
なかなか本格的な陶芸です。 ![]() ![]() 1年生 音楽 リズムに合わせて、音楽を楽しもう![]() ![]() その後は「さんぽ」の音楽に合わせて、歩いたり、手拍子したり、楽しそうな声が教室に響いていました。 にじいろ陶芸チャレンジ〜その1〜
今日は、京都教育大学美術科の丹下教授と学生さんに来ていただいて、
陶芸チャレンジです。まずは体全体を使って、土をコネコネ。 なかなか、大変そうです。 ![]() ![]() |
|