![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:874336 |
長さ![]() ![]() ![]() 3びょうし
音楽科で3拍子の曲に合わせて手遊びをしました。2拍子のリズムとの違いを感じながら楽しみました。
![]() ![]() ![]() 長さ![]() ![]() 町たんけん![]() ![]() ![]() パスゲーム2![]() ![]() ![]() ゲームに出ている子たちは、みんなでボールを回しながらゴールに向かってボールを進めています。よい声かけが聞かれてすてきだねと話しています。 チーム練習でも、協力する姿が見られました。 パスゲーム
パスゲームの学習が始まりました。
準備や後片付けも協力してがんばっています。 チームのようすをしりながら、ゲームを楽しもうとしています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 図工 いっぱい つかって なにしよう
積み木やプラカップを使って、
どんなことができるのか考えました。 積む・並べる・形を作る クラスのみんなで協力しながらできました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 体育 かけっこ・リレー
今日は、学年全体でかけっこ・リレーをしました。
みんなで協力しながらやる体育はとても盛り上がり、 一生懸命頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 生活単元学習その2![]() ![]() ![]() 1年生が「においがする!」と言って鼻を近づけてかいでいました。 6年生は別の畑の野菜がうまく育つように自主的に雑草抜きをしていました。 さくらんぼ学級 生活単元学習その1![]() ![]() ![]() 1年生から6年生まで、上手に抜くことができました。 なかなか抜けない時には、上級生が手伝っている姿がほほえましかったです。 |
|