![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:53 総数:564367 |
1年 体育科「てつぼうあそび」
1年 児童会「たてわりあそび」
5年生 国語科「日常を十七音で」
比喩や擬人法、倒置法を使って、そのときの感動や楽しかった様子が伝わるように工夫しました。 次の時間には、いくつか考えた中からお気に入りの一句を選び、句会をします。 5年生 体育科「ソフトバレー」
5年生の体育科では「ソフトバレー」の学習が始まりました。
ボールの操作が思ったようにいかず、難しいところもありますが、 力加減やポジションを工夫して一生懸命取り組んでいます。 次の時間は,パスがたくさんつながるようにするためにはどうすればよいか考えながら学習していきます。
4年 歯科検診
歯医者さんの言う、記号をうまく聞き取って自分の歯の状態を知ることはできたかな。 4年 理科 ツルレイシの観察
4年 漢字再テスト!
3年 理科「たねをまこう」
理科の学習で、たねをまこうの復習をしました!
ひまわりとホウセンカを育てています。 花が咲くのが楽しみです!
3年 外国語 「How many?」
11〜20までの数字を学習しました!
おはじきゲームをしたり、ぺアで対戦したりして 楽しく学習することができました!
3年 社会 京都市の様子2
グーグルマップを活用することで、
商店街の様子や交通、歩道の幅等気付くことが できていました! 次は、京都市の公共施設について調べます!
|
|