![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:359045 |
5月28日 5年生 総合的な学習の時間
自分が選んだ仕事について、ロイロノートを使ってまとめています。どのような魅力があるのか・・・交流が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 5月27日 4年生 〜新山科浄水場〜![]() ![]() 薬品の力で、微生物や泥などがかたまりになっていきます。ここで、水のよごれを落としていきます。 5月28日 5年生 外国語科「Happy Birthday!」
誕生日や欲しいものなどを友達と伝え合いました。難しい表現も多いですが、お互いのことをよく知るためになんとか話をつなげています!
![]() ![]() 5月28日 4年生 〜まぼろしの花〜![]() ![]() ![]() 5月27日 5年生 情報モラル教室
今日は、インストラクターの方に来ていただき、情報モラル教室を行いました。SNSによるコミュニケーショントラブルを防ぐために、どのようなことが大切かを考えました。送る前に一度確認すること、相手のことを考えた言葉を選ぶことなどの意見が出ました。
![]() ![]() ![]() 5月27日 5年生 音楽科「音の重なりを感じ取ろう」
今日は、「小さな約束」の別パートに挑戦しました。難しさを感じながらもグループで練習をがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 5月27日 5年生 理科「植物の発芽と成長」
なぜ、子葉がしぼんでしまったのか、子葉に含まれる養分についてヨウ素液を使って調べました。
![]() ![]() ![]() 5月27日 3年生 〜書写 はじめてのしょどう〜
はじめての書写に挑戦!
自分で墨からぼくえきを作ってみました。 ![]() 【1年生】 体育![]() ![]() 5月27日 4年生 〜新山科浄水場〜![]() ![]() ![]() たくさんメモを取る姿がありました。 |
|