![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:649706 |
5年 花背山の家 その6![]() ![]() ![]() どちらの活動も,グループの仲間との協力が大切。その中で,うまくいってもいかなくても,みんな大きな声で笑いあったり,ピョンピョンと飛び跳ねたりして楽しむ姿が印象的でした。 一緒に遊んだあとは,一緒に道具類も片づけます。活動の前より一段と,仲間との絆が深まった様子が感じられました。 このあとは,入浴・夕食と続き,いよいよキャンプファイヤーの時間を迎えます。花背山の家での最後の夜を,学年のみんなで楽しく過ごします。 本日の,山の家からのホームページは,これにて終了させていただきます。 5月28日(木)の給食
5月28日(木)の献立は、
・ごはん ・牛乳 ・さばのしょうが煮 ・鶏肉と野菜の煮つけ でした。 今年度になって2回目の煮魚でした。給食調理員が朝からじっくり煮て、ぶっくらと仕上げます。 1年生は、「この前、さんまも上手に食べられたから、今日も上手に食べられるよ!」とやる気いっぱいの様子でした。 骨を上手に外して、おいしく味わえたようでした。 花背山の家で学習中の5年生の朝食バイキングの中に、「マスの塩焼き」、夕食には「白身魚のフライ」が出る日でもあります。5年生も魚を味わっていたかな? 【児童の感想より】 ・さばのしょうが煮を上手に食べられて、うれしかったよ。(1年) ・さばがやわらかくて、さばとしょうががぴったり合っていて、おいしかったです。(3年) ・鶏肉と野菜の煮つけは後味があまくておいしかったし、お肉もやわらかくて食べやすかったです。(6年) ・ごはんつぶが、ふわふわしておいしかったです。(4年) ![]() ![]() 【6年】最高学年として![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その5![]() ![]() ![]() 難しい箇所もたくさんありますが,無理をせず,安全に楽しむことを一番のめあてにしました。何回も何回も時間の限り挑戦する子もたくさんいて,思いっきり体を動かすことができました。 5年 花背山の家 その4![]() ![]() ![]() 午前7時に玄関前広場にて,一緒に宿泊している他の小学校と合同で「朝のつどい」を行いました。それぞれの学校の代表の児童が,自分の学校について紹介しました。そのあとは,お互いに質問しあったり答えあったりして,その場で交流を深めました。 朝食は食堂にて。昨日の夕食と同じように,しっかりおいしくいただきました。 先ほど,グループごとに「ゴシ谷ハイク」に出発しました。空気が澄み渡り,気持ちのよい晴天の下,自然を満喫しています。全員元気に過ごしています。 5年花背山の家 その3![]() ![]() ![]() このあとは,入浴,係活動と続きます。みんな元気に過ごしています。 本日のホームページは,これにて終了いたします。 5年花背山の家 その2![]() ![]() ![]() グループで「どこに行こうか」と,地図を見ながら相談したり,難しい問題に協力しながら答えたり・・・。仲間と力を合わせることをたくさん経験しました。 午後から降雨という予報もありましたが,今のところは大丈夫。間もなく屋外での活動を終えて,宿泊棟のお部屋に入ります。 5年花背山の家 その1![]() ![]() ![]() バスを降りて入所式を玄関前広場で行いました。「挨拶がしっかりできる」「長くしんどい坂道を笑顔で登ってきて素晴らしい!」と,所員の先生にほめていただきました。 所内を散策し,今日は,山の家の生活に慣れることを目標にがんばっています。 先ほど,ご家庭で用意していただいたお弁当を食べました。グループの友達と一緒に,おいしくいただいています。早朝からのご準備,ありがとうございました。 5年 山の家に出発しました
2泊3日の宿泊学習「花背山の家」に向け、子どもたちを乗せたバスが学校を出発しました。みんなで協力していろいろな活動を楽しみ、大きな壁を乗りこえて、大きく成長して帰ってきてね。5年生、いってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() 5月26日(月)の給食
5月26日(月)の献立は、
・麦ごはん ・新じゃがいものかきあげ ・たけのことひじきの煮つけ ・新たまねぎのみそ汁 でした。 この日は、和食の良さを特に味わう「和(なごみ)献立」でした。今が旬の食材たっぷりの献立を動画で学びながら味わうことができていました。 【児童の感想より】 ・新じゃがいものかきあげの新じゃがいもが、しゃきしゃき、かりかりしていて、とてもおいしかったです。(3年) ・たけのことひじきの煮つけは、いつもひじきだけで出てくるから、食感があまりなかったけど、たけのこが加わることで、しゃきっとした食感を感じることができ、より豊かな給食を味わうことができました。(6年) ・新玉ねぎのみそ汁のとうふと玉ねぎが、ふわふわでおいしかったです。(4年) ・山の家の前に春の和献立を味わえてよかったです。山の家のバイキングでもバランスに気をつけて食べてきます。(5年) ![]() ![]() ![]() |
|