京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up60
昨日:99
総数:897391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春季大会(男子バスケットボール部)

画像1画像2
 土曜日、春季大会1回戦が行われました。対戦相手は第1シードのKS中学校。164-39での敗戦でした。しかし、点差は開いたものの、最後まで諦めない粘りのプレーで、とても良いゲームになりました。巧みなパスワークや、3Pシュートが決まるなど、随所に素晴らしいプレーが見られました。夏の活躍に期待です!

春季大会(剣道部2)

画像1画像2
団体戦の様子です。

春季大会(剣道部1)

画像1画像2
春季大会。剣道部は26日個人戦、27日に団体戦が行われました。個人戦では、男子Yさんがベスト16、女子Yさんがベスト32の結果を残しました。団体戦では、女子は惜しくも1回戦敗退。男子は、1回戦を突破したものの、2回戦で新人戦1位の学校に敗れました。夏に向けて、更なる成長を期待しています!

春季大会(女子ソフトテニス部)

26日(土)に、女子ソフトテニス部、春季大会個人ブロック予選が行われました。男子と同様に4ペアが出場。Aさん・AさんペアとUさん・Tさんペアの2ペアが5月3日に行われる本戦への出場を決めました。本戦も頑張ってください!
画像1画像2

春季大会(男子ソフトテニス部)

 土曜日に、個人ブロック予選が行われました。桃山中学校からは4ペア出場しました。どのペアもお互いに良い声かけをして、頑張っていました。結果は、Mさん・Aさんペアが予選を勝ち上がり、5月4日の本戦に出場することが決まりました!
画像1画像2

春季大会(サッカー部)

 4月26日(土)、春季大会1回戦がありました。立ち上がりから良い試合運びができたようで、結果は5−0での勝利。次戦は、29日11:40からの予定です。頑張ってください!
画像1画像2

春季大会(卓球部)

 4月20日(日)に春季大会、卓球部の個人ブロック予選がありました。女子の部、Mさんがあと1勝で全市大会出場でしたが、惜しくも予選突破ならず。男子も善戦しましたが、予選通過とはなりませんでした。
 また、4月27日(日)には、団体戦が行われました。団体戦、男女とも惜しくも敗れましたが、夏に向けての成長に期待です。

画像1画像2

春体激励会2

陸上部キャプテン、Sさんの気持ちのこもった選手宣誓でした!
各部活動の春季大会での活躍が楽しみです!
画像1
画像2

春体激励会

 本日の5時間目に、体育館にて春体激励会が開かれました。吹奏楽部の演奏で選手団が入場。各部より、春季大会に向けての意気込みが発表されました。
画像1
画像2
画像3

部活動ミーティング

画像1画像2
 4月17日(木)に、部活動ミーティングが行われました。3学年揃っての部活動がいよいよスタートします。各部活動において、部活動の方針の確認や自己紹介がされていました。これからの活動が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 3年修学旅行
5/30 3年修学旅行
5/31 3年修学旅行
6/2 3年代休
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp