![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:33 総数:420548 |
6年 授業参観![]() ![]() 6年2組は算数科「対称な図形」で、点対称の図形では、対称の中心に注目して学習をすすめました。GIGA端末を使って図形を分けていました。 5年 授業参観![]() ![]() 5年2組は、国語科「漢字の成り立ち」でした。目に見えるものの形を具体的に描いたものや漢字の意味を組み合わせたものなどの成り立ちを踏まえ、次の漢字はどの成り立ちの物なのかを考えました。 4年 授業参観![]() ![]() 大きな数のかけ算の仕方を考えました。 4年2組は国語科「なりきって書こう」という学習をしました。 犬の視点になって書かれた例文から、自分が何かになりきった文章をそれぞれ作りました。 3組 授業参観![]() ![]() ゲームを通して、ルールを守ったり、学校のことをさらに知ったりと保護者の方も一緒に活動しました。 6年 国語「帰り道」![]() ![]() 6年「対称な図形」![]() ![]() 6年 理科 「ものの燃え方」![]() ![]() 3年 図書オリエンテーション
図書館の約束や使い方を確認しました。また、図書の分類を「きらきら星」のメロディーで教えてもらいました。楽しく図書館を活用していきたいと思います。
![]() ![]() 1年 おかえりキャンペーン![]() ![]() ![]() ご尽力いただき、ありがとうございました。集団下校は本日までとなりますが、学んだことを意識して明日からも安全にお家まで帰ってほしいと思います。 4年 外国語活動![]() ![]() 担当の先生の話をよく聞き、外国語活動では「聞く」ことが一番大切だと学びました。 「pan」「pen」「pin」を聞き分けるゲームでは、動作につられずにリピートすることを頑張っていました。 言葉を話さずに自分の好きな物を伝える活動では、表情やジェスチャーを交えて伝わるように工夫していました。 |
|