![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:84 総数:689582 |
5年 ギャロップリレー
運動委員が企画してくれた、ギャロップリレーに参加しました。隣でチャレンジしている6年生は、5年生のタイムよりもずっと良く、驚いていました。何度もチャレンジして、タイムを縮めようとしていました。
![]() ![]() 5年 本ごなし![]() ![]() ![]() 畑の先生がトラクターで耕してくださった所を見学しました。その後、田んぼの土を平らにならしました。次はようやく田植えです。 あぜにはひび割れもありました。水が足りていないようです。雨も降って、水が豊かになればよいなと思います。 星の子 岩倉探検隊
以前から計画していた校区探検に行ってきました。今回の目的地は「忠在地公園」「中町公園」です。ミッションとして交通標識を探しながら公園へ向かいました。周りをよく見て、楽しみながら、安全に気を付けながら校区探検できました。公園では、ブランコをしたり、鬼ごっこをしたり、滑り台で遊んだりそれぞれが気の向くままに遊んでいました。次の目的地はまだ未定ですが、もう少し遠いところまで歩いてみようと考えています。
![]() ![]() ![]() 6年 算数![]() ![]() ![]() 5年 自転車免許教室![]() ![]() ![]() 後半は実際に自転車に乗って確認しました。安全について、たくさんのことを考えながら運転するため、とても緊張した面持ちでした。道路に見立てた練習では、地域の見守り隊の方や地活さんにもお世話になりました。 生活科「学校たんけん」
5月8日(木)2校時。1年生を案内して学校の施設巡りを行いました。昨年の案内してもらう立場から代わって,2年生の子どもたちは,張りきっていました。5〜6人のグループで活動しました。
![]() ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() 国語科の様子〜春のくらし〜![]() ![]() ![]() 図画工作科〜ここがすみか〜![]() ![]() ![]() 星の子 今年度初めてのルーペ先生
ALTのルーペ先生の英語の授業がありました。今回学習したのは、気持ちを表す言葉と色です。「find something blue.」とルーペ先生が言うと、みんなで身の回りにある青いものを探しに行きます。自分の服だったり、おもちゃの模様だったり、思いもよらぬ場所に指定された色があってとても面白かったです。
![]() ![]() |
|