![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:55 総数:330659 |
修学旅行「入館式」![]() 3年 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」
国語科「もっと知りたい、友だちのこと」の学習では、友だちの話を聞いて、質問したり、感想を言ったりする活動をしました。
それぞれが自分の好きなものや大切にしているもの、頑張っていることを話題に話をしました。 「友だちの頑張っていることがわかって嬉しかったです。」「初めて同じクラスになった友だちのことを知れて、嬉しかったです。」「もっとたくさんの友だちと話をして、もっと仲良くなっていきたいです。」などの振り返りをノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】百科事典の使い方
国語科の学習で百科事典の使い方を学習しました。図書館司書の先生にお世話になり、使い方はもちろん実際に調べてみる活動を行いました。国語辞典よりも詳しくさまざまな事柄が載っていることに驚いていました。
![]() ![]() 修学旅行「夕食」![]() ![]() 【4年】体育科「リレー」
4年生の体育科の学習では「リレー」が始まりました。1時間目は学習の進め方やチームの様子を確認することができました。「バトンの渡し方を思い出せた。」「次の時間は走る順番を工夫してみよう。」など前向きに学習に取り組んでいます。
![]() 5年 国語「きいて、きいて、きいてみよう」
国語科「きいて、きいて、きいてみよう」の学習では、友達のことをもっとよく知るためにインタビューをする活動をしています。聞き手・話し手・記録者の3つの役割で、それぞれのポイントを意識しながらしっかりとインタビューを行うことができました。
![]() ![]() ![]() 【4年】京都府の様子
社会科「京都府の様子」の学習では学習のまとめをしました。これまで学習した京都府の地形や人口分布、特産物などを思い出しながらみんなで話し合ってまとめることができました。
![]() ![]() 修学旅行「お風呂とお買い物」![]() ![]() 修学旅行「地引き網体験終了」![]() ![]() 修学旅行「地引き網」![]() ![]() |
|