![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:21 総数:529237 |
5月26日(月)運動会まで、あと5日・・・。
運動会まで、あと5日となりました。各学年、練習にもさらに力が入ります。
![]() ![]() ![]() 5月26日(月)2校時・4組「よろしく会」(後半)
「よろしく会」の後半は、南大内小のお友だちと交流しました。一人一人自己紹介をした後、ビンゴ・紙コップタワー・ダンス・歌と、楽しいプログラムの連続でした。
オンラインということで画面越しではありましたが、楽しく交流できていました。 ![]() ![]() ![]() 5月26日(月)2校時・4組「よろしく会」に、オンラインで参加しました。![]() 今日は、オンラインで南支部の11校の育成学級児童と交流しましたよ。 2年 音楽 はくのまとまりをかんじとろう!![]() ![]() 2年 ものさしを使って…![]() ![]() 教室の中のいろいろなものの長さを予想したり、実際に測ったりしました。 自分の体の10cmの場所を見つけてから、それを使って長さを予想すると、 けっこう近い長さを予想することができます。 「ほぼぴったりやった!」「1cmちがいやった!」と、 うれしそうに報告してくれていましたよ。 2年 国語
最後のまとめとして、たんぽぽのちえの音読をしました。
みんな読みではなく、一人ずつ読んでまわしていく まる読みの方法で音読しました。 友達が読んでいるところをしっかりと聞いて、 自分の番になると大きな声ではっきりと音読できていました。 ![]() ![]() 4組 造形活動 指先を使って
小さな歯車型のパーツを組み合わせて造形活動をしています。カラフルな色に引かれて、好きな色を集めたり、車や鳥など「おおっ」と思わず、声に出てしまう作品作りをしたり、
それぞれが、集中して取り組む姿があります。 ![]() ![]() ![]() 4組 野菜が大きくなったよ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・肉団子の豆乳みそ煮・ほうれん草のごま煮」でした。 肉団子の豆乳みそ煮は、新献立でした。手作りの肉団子と一緒に、春においしいキャベツと油揚げなどをみそ味で煮込みました。豆乳のまろやかな味わいと調理員さんの心のこもった肉団子が子どもたちに大好評でした。「新献立うれしい。」「どんな味か楽しみ。」と、食べる前から楽しみにしてくれている子がたくさんいました。「豆乳の味がおいしい。」「レシピを教えてほしいくらい好き。」と言って、あじわって食べていました。今日は少し肌寒い日だったので、温かいみそ煮がぴったりでした。 せいかつ「なかよしだいさくせん」3![]() ![]() ![]() |
|