![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:17 総数:646666 |
2年 青い目の人形記念日![]() ![]() メリーちゃんが高倉小学校に来た理由や、地域の方々や先生方、子どもたちが、メリーちゃんのことをとても大切にしてきたことなどを知りました。子どもたちの振り返りからは、「メリーちゃんはアメリカと日本をつなぐ大切な役割をしていることが分かりました。」「メリーちゃんはみんなからとても愛されていたことが分かりました。」などの記述がありました。これからもメリーちゃんのことを大切にしていきたいと思います。 「1年生を迎える会」を行いました!![]() それぞれの学年が1年生のために心を込めて役割に取り組み、全校の笑顔があふれる会になりました。 【4年】 1年生を迎える会練習![]() ![]() ![]() 各クラスで1年生に伝えたいことをきめ、学年で合わせていきました。 どのクラスもらしさがあって、素敵な発表になりそうです。 【5年】新体力テスト
新体力テストを行いました。ラダートレーニングで体を慣れさせた後、シャトルランや上体起こしなどに挑戦しました。ペアで協力したり、走り終えた人に拍手を送る姿が素敵でした。
![]() ![]() 【5年】1年生を迎える会練習
来週行われる1年生を迎える会に向けて学年で練習を行いました。「1年生に安心して学校に来てもらいたい。」「頼れる5年生だと思ってほしい。」などの思いがあふれていました。校舎内最高学年として、堂々とした姿を見せてくれることを楽しみにしています。
![]() 【4年】 外国語 「Let's play cards」![]() ![]() 交流を楽しみながら友だちの好きな遊びをたくさん聞きました。 2年 春の遠足「京都市動物園」
春の遠足で「京都市動物園」へ行ってきました。グループに分かれてクイズラリーをしたり、色々な動物を見て回ったりしました。昼食では、楽しくお話しながらお弁当を食べていました。保護者のみなさま、お弁当等の準備をしていただきありがとうございました。
![]() ![]() 3年生★「春の遠足〜将軍塚に行きました!」![]() ![]() ![]() その後、待ちにまったお弁当をいただきました。たくさん歩いた後だったので、いつも以上においしく感じたようです。帰りも野山の自然を感じながらみんなで楽しく過ごすことができ、思い出に残る遠足となりました。 3年☆遠足「展望台にて社会科の授業!」![]() ![]() ![]() 将軍塚の大舞台や展望台では、京都市の様子を見下ろすことができます。 「高倉小学校見えるかなあ」「あ!鴨川だ」「ビルがいっぱいだ」と気づいたことをたくさん話す様子が見られました。しかし、上から見るだけでは,ちょっぴり方角やくわしい様子が分かりにくい・・・そこで!社会科担当の高橋先生がみんなに解説をしてくれました。子どもたちは、社会科で学んだことをもとに興味津々で話を聞いていました。 1年☆春の遠足 宝が池公園![]() ![]() 大きな滑り台をすべったり、大人数で乗ることができるブランコを漕いだり、いろいろな遊具で楽しく遊ぶことができました。 お昼ご飯には、おうちの方が作ってくださったお弁当を、友達と仲良く食べました。 愛情のこもったお弁当のおかげで、子どもたちはエネルギーをためて、学校まで安全に帰ってくることができました。 |
|