京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up43
昨日:134
総数:687558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

2年チャレンジ体験 事前指導2

その2
画像1
画像2
画像3

2年チャレンジ体験 事前指導

 5月23日(金)5時限、来週火曜日から始まる2年生の取組であるチャレンジ体験の事前指導、事前訪問がありました。2年生のみんなは、期待と不安が一緒になった様子が見れました。まず全体で2年の先生方から、大切な諸注意がありました。次に担当の先生から最終の打ち合わせを行いました。
 このチャレンジ体験では、学校では学べないこと、体験できないことがあります。学び多き取組であることを願っています。
画像1
画像2
画像3

専門委員会

本日、放課後に専門委員会を実施しました。
各委員会、委員長がリーダーシップを発揮し、取り組んでくれました。
ありがとうございます。
画像1

生徒総会に向けて

 生徒総会に向けて、生徒会本部のメンバーが校長室に質問要望書を提出しに行きました。
 校長先生から「いつも熱心に活動してくれてありがとう。」と労いの言葉と「よりよい梅津中学校にしていくために、頑張ってください。」というエールを頂きました。
 生徒会本部の皆さん、ありがとうございます。昨年よりもワンランク上の梅津中を目指して、頑張っていきましょう。
画像1

3年生 学習確認プログラム2

画像1
画像2
その2

3年生 学習確認プログラム

 先週第1回定期テストが終わったばかりですが、本日と明日の2日間、3年生で学習確認プログラムが実施されます。今年度最初の確認プログラムとなり、現時点での自分の力を試すテストとなります。そして一番大切なのは、この結果も踏まえて、振り返りをしっかりとすること。自分と向き合って頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

令和7年度 第1回定期テスト5

その5
画像1
画像2

令和7年度 第1回定期テスト4

その4
画像1
画像2

令和7年度 第1回定期テスト3

その3
画像1
画像2
画像3

令和7年度 第1回定期テスト2

その2
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp