京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:29
総数:932560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

青春の1ページ目 〜バスケ部編〜

画像1画像2
 「あきらめたらそこで試合終了だよ…」かの名言が脳裏をよぎります。目指せFIRST SLUM DUNK!

青春の1ページ目 〜バレー部編〜

画像1画像2
 引力に抗い、ボールを地面につかせないためにフットワーク軽く動き回るスポーツ…。いつの日か、春高の舞台に!

青春の1ページ目 〜陸上部編〜

画像1画像2
 走ることはちょっとしんどいこと…。でもそのしんどいことに果敢に挑戦することって本当に素敵なこと!目指せ新記録!

青春の1ページ目 〜サッカー部編〜

画像1画像2
 部活動が始まりました。回数は少ないかもしれませんが、自分の目指す到達点に向けて突き進め!目指せハットトリック!

理科

単元のまとめの時間。
集中してまとめていました。
画像1
画像2

視力検査

何も言わずとも、隣の列があいたらさっと横にずれていました。
順番が最後の方の人も、長い間静かに待てていました。
画像1
画像2
画像3

外国語

チャンツを歌っています。
授業が終わっても口ずさむ人も。
画像1
画像2

1年生をむかえる会に向けて

 来週の1年生をむかえる会に向けての練習を頑張っています。3年生はリズムにのって踊りながら、おめでとうの気持ちを伝えたり、3年生のことを紹介したりします。
 
 楽しく練習する子どもたち。かっこいい姿を来週は1年生に披露します。


画像1

モンシロチョウのたまご 見つけたよ!

 最近、子どもたちの間でひそかにブームになっているのが、「モンシロチョウのたまご」さがしです。

 「先生!キャベツの葉っぱのうらにあったよ!」「これ、たまごかな?見てみて!」と、休み時間のたびに、学校で育てているキャベツに集まり、一生懸命モンシロチョウのたまごを探しています。


画像1
画像2
画像3

支柱を頑丈にしました!

茎がのびてきたので支柱を頑丈にしました!

元気に大きくなってほしいですね!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp