![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431884 |
5年 リーダー活動
今日の1年生を迎える会では5年生も大活躍。司会や言葉、班の整列、後片付けなどなど、とてもよくがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 3年 3けたのたし算
くり上がりがある時はどうしたらいいのだろう?計算の仕方について、考えを交流していました。
![]() ![]() ![]() 1年 ドッジボール
みんなでドッジボールを楽しんでいました。上手に投げることができる子もいました。
![]() ![]() ![]() 2年 長さ
長さを比べるのには、どうしたらいいのだろう?みんなで学び合っていました。
![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜一年生を迎える会 素敵な声かけよかったよ〜
1年生にとっては、楽しかったかな?6年生話を回せていましたかね♪
![]() ![]() ![]() 救急救命訓練を行いました。
京都市消防署の醍醐消防分署から講師をお招きし、教職員の救急救命訓練を行いました。
万が一の事態を想定し、「胸骨圧迫」「人工呼吸」「AEDの使い方」「異物除去」の訓練を行いました。 教職員がチームで協力し、子どもたちの安心・安全な学校生活を守るためにこれからも研修を積んでいきます。 ![]() ![]() 1年生を迎える会
1年生が入学してから1か月あまり経ちました。
今日は、体育館で「1年生を迎える会」を行いました。 6年生と一緒に体育館に入場した1年生は、1人ずつ、6年生に名前を呼ばれると元気よく返事をしました。 2年生から朝顔の種をプレゼントしてもらった後、たてわりグループでゲームをして楽しくすごしました。 日野小学校の新しい仲間を、あたたかい雰囲気で迎えることができました。 ![]() ![]() ![]() ひのさんぽ 6年 〜算数 ペンキ図を使いこなしている〜![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜部活王におれはなるその2〜
今回は部活Bのバスケとサッカーでした。給食時間から「今日は部活ですね♪」と声が上がるほど子どもたちにとっても大切な活動になっています♪
![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜SYU学 各係に分かれて〜
それぞれのスターに分かれて修学旅行に向けて調べ学習をしています。平和について調べたり、リーダーとしてあいさつを考えたりできていました。
![]() ![]() ![]() |
|