![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:64 総数:473401 |
1年生 校外学習
校長先生も様子が気になり応援に向かいました。1年生が協力的で楽しそうに活動しているのを見て安心していると連絡がありました。カレーもいただきとてもおいしかったそうです。後片付けを済ませて予定通り友愛の丘を出発します。
![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習
おいしいカレーが完成しました。班ごとのテーブルで食事します。みんなで作ったカレーは特別なものだと思います。食事を終え後片付けに入りました。
![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習
カレー作りの様子です。事前に分担をしていた食材を切るかかり、火の番をする役割、調理する役割を順調にこなし、徐々にカレーの完成に近づいてきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習
予定通り、友愛の丘に到着しました。入所の説明をしていただいているところです。この後、いよいよカレー作り開始です。
![]() ![]() 1年生 校外学習
5月20日(火)雲ひとつない最高の天気です。本日、1年生は城陽市にある友愛の丘に行き野外炊飯やレクレーションで仲間とのきずなを深める取組を行います。朝の出発の様子とJR二条駅の様子です。マナーを守ってすばらしい朱雀中学校の生徒の姿できょう一日を過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)
5月19日(月)避難訓練を行いました。本日は火災の対応についてです。真剣に取り組んでくれている様子が見られました。いざというときに自分がどのように行動するかの確認です。避難経路を覚えておいてください。また、教室に戻り、映像を見ながら命を守るための行動を確認しました。家に帰ってからも今日のお話をしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() きれいな花が咲いています。
5月16日(金)学校の敷地内を歩いていると、目に入ってくるきれいな花。玄関やグランドなどたくさんの花が咲いています。いつも水やりをしてくれたりお世話をしてくれている1組のみなさんと先生方。いつもありがとうございます。心が癒されほっとします。これからもお世話よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習確認プログラム1st Stage
5月15日(木)3年生では学習確認プログラム1st Stageに取り組んでいます。日頃の学習の成果を出し切れるようにしてください。
![]() ![]() ![]() 「そらえもん」
学校長からもいろいろな場所でお話をしていただいている「そらえもん」です。朱雀中学校の職員の方で直接ご指導を行う立場の方ではありませんが、生徒のみなさんのことを少しでも応援したいというお気持ちで作ってもらったものです。学校のどこかに貼っていますので見つけてください。
![]() ![]() ![]() 3年生 道徳
5月14日(水)3年生の道徳の様子です。「ある日の午後から」という課題の授業を行っています。3年生ともなると自分に照らし合わせて考えたり想像したりということがかなりできているように思います。いろいろな考えに触れながら自分の考えを作り上げてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|