![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:925 総数:703705 |
理科「生き物をさがそう」
理科「生き物をさがそう」の学習で、運動場や池の周りに生き物を探しに行きました。泉の周りにはどのような生き物がいるか調べました。大きさや形、色を他の生き物と比べながら観察しました。「こんなところに花が咲いている」「えんどうまめみたいな植物がある」と、観察を楽しんでいました。
![]() ![]() 5年 図画工作科「消してかく」![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 町探検に行きました![]() ![]() ![]() 3年生 図書館オリエンテーション
今年初めての図書館へ行きました。
図書館司書の先生に図書室や読書ノートの使い方を教えてもらい、この1時間だけでもたくさんの本に触れることができました。 年間100冊を目標に、たくさん本を読んでいきましょう。 ![]() 4年理科「かげと太陽」
今週、理科で「かげと太陽」の学習をしました。日向と日陰の温度の違いや百葉箱について学びました。今後は、実際に温度を測る学習をします。また、並行して植物の単元の学習をしています。25日(金)に各学級で種を植えました。成長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 5年生「シャトルラン」![]() 5年社会科「世界の中の国土」![]() ![]() 5年生のみなさん 地球儀で世界の広さを感じましたね。ぜひ大人になったら気になる国を訪れてみてくださいね。 5年生 家庭科「お茶を入れたよ!」![]() ![]() ![]() 5年生のみなさん、ぜひ家族のみんなにお茶を入れて家族団らんの時間を楽しんでみてくださいね。みんなで飲んだお茶は最高のおいしさでしたね! 6年生 学級目標決め![]() ![]() ![]() どのクラスも活発に意見が交わされていました。 みんなが、自分事として捉えているところがとても素敵でした。 学級目標は1年間の道しるべとなるものです。 学級全員で、納得したものを考えて、その目標達成に向けて取り組んでいきましょう。 1年生 1年生を迎える会練習![]() 上級生へのお礼のメッセージと「さんぽ」の合唱の練習です。 5月2日の当日にはきっと元気に発表する姿を見せてくれることでしょう。 |
|