![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:61 総数:313558 |
放課後まなび教室の開校式がありました![]() たくさんの先生方にお世話になり、楽しく学んでほしいと思います。放課後まなび教室の先生方、よろしくお願いいたします。 1年 生活科
アサガオの観察をしました。
どんどん大きくなるアサガオにとても嬉しそうでした! ![]() ![]() 5月20日(火)の給食![]() (赤)牛乳 (1)豚肉とキャベツのソースいため (2)トマトと卵のスープ 本日は新献立の「豚肉とキャベツのソースいため」が登場しました。 肉だけでなく野菜もたっぷり入っていて、栄養のバランスにも非常にすぐれた一品でした。 気温が上がり暑くなる日も増え、夏バテを防止する意味でも、日々の食事をしっかりとることが大切です。 訪問指導
今回も教育委員会の先生が訪問され
指導助言していただきました。 教職員が一丸となって、学校教育目標に 向かって取り組んでいく。 そのために何をすべきかを、様々な視点で 学ぶことができました。 そして、放課後の子ども達が頑張って 掃除する姿に驚かれていました(^^) ![]() ![]() ![]() 2年生 はくのまとまりをかんじとろう
音楽科「はくのまとまりをかんじとろう」の学習で、「ミッキーマウスマーチ」と「メヌエット」を鑑賞しました。曲に合わせて手をたたいたり、足踏みをしたり、体全体で拍のまとまりを感じ取ることができました。
写真は、「ミッキーマウスマーチ」に合わせてみんなで行進している様子です。 ![]() 5年 1年生を迎える会
今日は、1年生を迎える会でした。
5年生からは学校のルールについて、クイズ等を交えながら発表しました。 5年生の元気よさが伝わる、とてもよい発表でした。 ![]() ![]() 第2回 計画委員会![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 5月のふれあいコーナー 6年生![]() 掃除をがんばっています!![]() ![]() |
|