![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:650604 |
クラブ活動
年間計画が立てられたクラブは、少し活動もスタートさせました。
次回は、6月16日(月)です。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動スタート
今年度のクラブ活動が始まりました。
部長や副部長を決めて、1年間の計画を立てました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 ランチルーム
栄養バランスの学習の後は、ランチルームでの給食です。
「さんまのかわり煮」 さすが最高学年。 「お魚名人」もたくさんいます。 ![]() ![]() ![]() 6年生 食の指導
栄養教諭による「食の指導」の時間に、栄養のバランスについて学習しました。
主食・主菜・副菜をバランスよく食べて、健康な体に! ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科![]() ![]() 今日は、岐阜県海津市について、どんな特色があるのかを調べました。 木曽三川・輪中など、重要な語句がたくさんでてきました。 4年生 国語科
国語科「アップとルーズで伝える」の学習で、教科書の文章を読み取りながら、友だちと学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 体育科![]() 2年生 時間と時刻![]() ![]() 1年生 ひらがなの学習
今日の一文字は「き」でした。
形や書き順に気をつけながら、丁寧に書きます。 姿勢や、丸つけを待つ態度もばっちりでした。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 算数と制作
算数の練習問題に取り組んで、終わったら読書を楽しみます。
「かたつむり」を作るための準備で「貼り絵」をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|