京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up81
昨日:74
総数:394560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

1年☆ 1年生をむかえる会 2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ1年生のお礼の言葉の出番です。ドキドキしたようですが、しっかりと言葉を言ったり、リズムにのって歌ったりしていました。とてもかわいかったです。

1年☆いのちの庭

画像1
画像2
 休み時間にいのちの庭に出て、植物を探しました。
 四葉のクローバーやヘビイチゴなどを見つけ、とても喜んでいました。

1年☆一年生を迎える会 1

画像1
画像2
画像3
 今日は待ちに待った1年生を迎える会でした。
 とっても楽しみにしていた1年生。たくさんのお兄さん・お姉さん・先生方にお祝いの出し物を見せてもらい、とてもうれしそうでした。

モノクロ(4年生)

画像1
画像2
47都道府県の漢字を書く学習をしました。

モノクロ(4年生)

画像1画像2
他の学年の発表も,良い姿勢で聞くことができました。

モノクロ(4年生)

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会の発表を一生懸命しました。
魔法の言葉を伝えられたね。

モノクロ(4年)理科 気温をはかろう

晴れの日と曇り・雨の日の気温のちがいを調べています。

さあ,ちがいに気が付いたかな?
画像1
画像2

モノクロ(4年)シャトルラン

新体力テストの項目である20mシャトルランを測定しました。

みんなで声をかけ合って盛り上げ、がんばって走りました!
画像1
画像2

6年 道徳「ほんとうのことだけど…」

画像1
画像2
画像3
 道徳の学習で、責任と自由について、どんな考え方が大切かお話をもとにして考えました。

6年 1年生を迎える会の練習2

画像1
 出し物の練習もしました。
 元気いっぱい練習に取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp